アークテリクス(ARC’RERYX)買取なら

アークテリクスの買取ならアウトドア高く買取ドットコムまで!

アークテリクス(Arc’teryx )は、衣料品、アウトドア用品を手がけるメーカーです。1989年に、カナダ ブリティッシュコロンビア州ノースバンクーバーで設立されました。アークテリクスという社名は、最古の鳥類として知られる始祖鳥の学名にちなんでおり、ロゴは、発見された化石の中で最も状態の良いベルリン標本をもとにデザインされています。

スポンサーリンク

アークテリクスの歴史

1991年、二人のクライマー「デイブ・レイン」と「ジェレミー・ガード」が既存のクライミングハーネスをより高性能にしたいという事からアークテリクスを創設しました。
1992年、ヴェイパーハーネスが誕生しました。
1995年、アパレルプログラムを開始しました。
2001年、スキー・スノーボードに参入しました。

アークテリクスの特徴

アークテリクスは「着る人の目線に立ち、なおかつ製作者側も使いたくなるアイテム」を理念に商品を開発しています。特に「縫製力」が高く、他のブランドを圧倒します。

マイクロシーム・マイクロシームテープという技術を用い、生地のかさ張りを抑え、アクティブな動きが出来るよう設計されています。また、ゴアテックスを初めとする最新素材を使用することでも知られています。

冬山登山を想定して作られているため防水性が高いです。一方、街着としても着られるデザイン性の高さも魅力の一つとなっています。

 

アークテリクスの人気商品

 

アロー22(ARRO22)


タウンユースでも絶大な人気を誇る定番中の定番です。体と接する部分にはクッションパネルが付いており長時間の使用でも体にダメージを与えません。

重心が上にくるよう底の部分が斜めに狭まったデザインもアウトドアメーカーならではのポイントです。外側両サイドにはサブポケットが付いておりトレッキング時にはドリンクホルダーとしても活躍します。内側にはメッシュポケットとフックが付いており、上部にはドリンクチューブを通すためのチューブ穴もありサイクリングにも最適です。

 

アストリ19(ASTRI19)


高い防水性と耐久性のある素材N400r-AC2を使用しています。水に強く強靭で非常に軽いです。シンプルなデザインはタウンユースにも最適です。

 

キャンビーバックパック(CAMBIE BACKPACK)


ノートPCを安心して収納できるコンパートメントがある上にデザインが街に溶け込みやすく、タウンユースに優れています。

 

ブレイド20(Blade20)


デジタルツールや小物を整理して運べるインナー設計をしています。外向けのポケットが少なく、タウンユースに最適なシンプルなデザインです。

 

インデックス15(インデックス15)


コンパクトで、必要なものだけを運ぶことができます。

 

ブレイド6(Blade6)


事務用品やタブレットなど必要最低限のものだけを入れて、運ぶことに向いています。小さいので女性がおしゃれに持つのに向いています。

 

グランヴィル(Granville)


防水加工されたフラップトップのグランヴィル。高い防水性で天候を気にせず街使いできるバックパック。ビジネスはもちろん、自転車乗りにもおすすめです。

 

アークテリクスの買取なら

ご不要になったアークテリクスをお持ちの方は、ぜひアウトドア高く買取ドットコムへご連絡ください。LINEやメールで簡単査定。
どこよりも高く買い取らせていただきます。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事