
釣り具のリールを高価買取いたします。新しいものに買い換えたなど、不要になった商品をお持ちの方は是非アウトドア高く買取ドットコムへご連絡ください。
買取対象リール
ベイトリール、スピニングリール、電動リール、両軸(黒鯛・タイコ)リールなどを買取いたします。
是非LINE査定にご連絡ください。
人気のリールブランド
ダイワ(Daiwa)、グローブライド(globeride)、シマノ(SHIMANO)、リョービ(RYOBI)、アブガルシア(AbuGarcia)、メガバス(Megabass)、黒鯛工房、ミヤエポック、エバーグリーン(EverGreen)、アキスコ(axisco)、ティムコ(tiemco)、ガルバン(GALVAN)、オフト(OFT)、ペンインターナショナル(PENN)、オクマ(okuma)、ティカチーム(TICATEAM)、アルファタックル(alpha tackle)、グレイン(GRAIN)、キャップス(Caps)
上記以外のブランドの商品をお持ちの方も是非一度お問い合わせください。
リールをアウトドア高く買取ドットコムで販売するメリット
釣り具の専門知識がある
リサイクルショップなどでも買取はしてもらえますが、専門店の方がより高値で買い取る傾向にあります。アウトドア高く買取ドットコムでは、釣り具専門の職員がしっかりと査定いたします。
箱に詰めて送るだけ
アウトドア高く買取ドットコムでは、箱に詰めて送っていただければ即座に査定・入金いたします。
また、LINEやメールにて事前におよその買取価格をお知らせすることも可能です。
送料は一切かからず、箱も必要に応じて送付させていただきます。
詳しくは買取の流れから!
人気のモデル
ダイワ(Daiwa) スピニングリール 15 レブロス 3012H (3000サイズ)
優れた回転性能と軽さでジャンルを問わず快適に使える小型汎用スピニングリール。軽く、惰性の少ない高レスポンスの回転で「巻き感度」の良さが高い評価を得ている軽量・高強度エアローターを採用。高い防水性能をもたらすカプセルボディ構造、高精度マシンカットによるデジギヤII、安定した滑らかな効きのトーナメントドラグ、遠投性能に優れたABS(アンチバックラッシュシステム)II、バックラッシュを防ぐクロスラップ、リールの逆回転を防ぐリアルインフィニットストッパーなど、小型汎用スピニングリールに求められる基本性能の高さにこだわった機能充実の一台。淡水ではバスやトラウト、海では堤防や磯でのエサ釣りからルアーフィッシングまで幅広く活躍する。
シマノ リール 15 15BB-X テクニウム 2500DXGSL 左ハンドル
ブレのない高速レスポンスで、主導権を渡さない。ハンドルの逆回転なしにラインをリリースするシマノの最先端テクノロジー・SUT(スット)ブレーキを搭載した「NEW BB-X TECHNIUM SUTブレーキタイプ」。この革新的な機構により、魚が突っ込んでいる状態からレバーを緩めてロッドを起こし、体勢を立て直す。この一連の動作を、ハンドル回転の遠心力によるブレを排除することで、よりスピーディにこなすことが可能となりました。魚を行かせる時には軽い回転で極力負荷を与えず、巻上げに入ればHAGANEの強靭なギアと堅牢なボディで勝負を賭ける。さらに波や雨の浸入をブロックするコアプロテクトも搭載。レバーブレーキリールの新たな世界がここからはじまります。
Ryobiナビゲータ5500 Spinning釣りリール
RYOBIナビゲータ5500釣りリール。RYOBIナビゲータデザインがランディングの強度と耐久性のタフな海水魚に焦点。内側には大きな負荷の下でも、優れたギアメッシュCNCで加工ギアが実現。CNCの大きいアルミニウムスプールも。メインシャフトとすべてのネジは高級anti-corrosiveステンレス性があり、メタルのハンドルアセンブリは、顕著である選択は高強度アルミニュームの特殊仕上げで、錆防止処理しています。その他の特長厚みのあるアルミニウムベイルの腕とレバーのco-operating line-lockラインの摩擦を防ぐに。優れたラインな割り当てのメカニズムと特許取得のanti-reverse軸受1つの方法を処理するために8つのローラーを入れ替えるには、迫力のあるインスタント破壊強さ強い海水魚がいる。6ボールベアリング建設]を選択します。高強度金属構造。ギア比5.1 : 1で構成されています。最大ドラッグ電力5 kg。重量322 g。ラインキャパシティ0.285 mm – 300 m。ラインキャパシティ0.330 mm – 250 m。ラインキャパシティ0.370 mm – 200 m。
アブガルシア(Abu Garcia) スピニングリール 17 カーディナル II SX2500SD.
人気のカーディナルSXがロケットラインマネジメントシステムを搭載。
ラックバス、トラウトのルアーゲームから堤防のエギング、餌釣りまで楽しめるシャローおよびディープスプール仕様をラインナップ!
ロケットラインマネジメントシステムTM
1. スプールデザイン - アブ・ガルシア独自のロケットスプールリップは、スプールからラインをより滑らかに、均一に放出させます。
2. オシレーションシステム - スローオシレーションシステムにより最適な巻取りアングルで、ラインをより滑らかに均一にスプールへと巻き取ることができます。
3. ベール - 独自のベール開放角により、ラインがスプールリップから放出される際、最適なラインループにコントロールし、ラインがロッドの第一ストリッピングガイドをスムーズに通過できます。
メガバス(Megabass) リール MEGABASS RHODIUM(ロジウム) 73R
持ち得るすべてのテクニックを駆使して「フルコンタクト」する釣り。突如として訪れる一瞬のビッグチャンスを確実に手繰り寄せる。近年のマルチプレイングスタイルのバスフィッシングにおいて、ワンチャンスをものにする強靭なメンタリティと、「果敢な攻め」は、欠かせない。新剛体マシン、ロジウムは、アイティオーエンジニアリングによる屈強な超軽量メタルフレームを基本骨格とし、圧巻の巻き上げトルクを瞬時に叩きだすシルキードライブフィールの超精密ギアレイアウトパッケージと、リールビルドにおける最先端テクノロジーをあますことなく導入。その上で、タフなフィールドを多様なメソッドで制するための、「特別なファインチューン」の数々を随所に施している。アキュラシーを大幅にアップさせつつバックラッシュを極限まで低減化させた、「AIRブレーキシステム」。超軽量インダクトローターと超軽量・超々ジュラルミンSVスプール「メガバスブランキングエディション」とのシンクロナイズによって、ピッチングでは驚異的な低弾道キャストを実現。カバーのより奥の奥へと伸びていくスキッピングは圧巻だ。その上、ロングディスタンスキャストでは、わずか4gの軽量ルアーをストレスフリーで投げ込むことができるマルチプレイングパフォーマンスは、ストレスフリーの「フルコンタクト・バスフィッシング」を高次元で実現させている。デストロイヤーシリーズ、ヴァルキリーシリーズ、あらゆるロッドへの優れたマッチ・ザ・バランスも、ロジウムの多様なパフォーマンスのひとつである。
黒鯛工房 THEヘチリミテッド 88W-RT
機能が光る造形美。深ダナ攻略や自然な仕掛けの落し込みを容易にこなすダブルハンドル仕様です。ノブは大物にはじかれることのないノンスリップラバーを装着、カーボンパイプがデザインを引き締めます。スプールは底面をV字形状に削り込むことで巻き上げトルクを増幅させ、年無しでも安定したやりとりを可能にする新生WING-Vスプールを初搭載!!タックルのセッティング時など、不意のバックラッシュを効果的に防ぐクリックストッパーも搭載し、へチ専用リールの未来を感じさせるスペックとデザインが融合しています。